オートコール「EXLINK-CALL」とは

オートコールとは、電話番号に対しシステムから個別・一斉に架電できる仕組みです。
人を介して電話するのと比べ、オペレータの質に左右されることなく均一の発信業務を短時間かつ大量に処理することが可能となります。
自動音声で案内中にユーザーのプッシュ操作により双方向のやりとりができ、そのままオペレータに転送することもできます。
電話の内容に興味のある方や回答を承諾された方にURL付きのSMSを送り、WEBサイトへの誘導も可能です。
コールの結果はリアルタイムにブラウザの管理画面で確認できると同時にCSVファイルで出力することもできます。
オートコールでできること
- 顧客管理
-
督促
本人認証(二段階認証)
リマインド
購入のお礼
定期購入促進
安否確認
- 各種調査
-
顧客満足度調査
実態調査
意識調査
認知度調査
効果測定調査
世論調査
- 営業力強化
-
見込み客発掘
来場促進
フォローコール
復活促進
オートコールを導入することでコスト削減と業務効率化が実現します
-
導入前
-
大量の宛先への発信はオペレータの確保が難しい
発信可能な時間帯に制約がある
督促などオペレータの心理的な負担が大きい
人件費、運営管理費などのコストがかかる
システム費用、回線費用などのコストがかかる

-
導入後
-
在宅率が高い時間帯に集中した発信が可能
自動音声による均一なコールが可能
オペレータの要員確保、管理が不要
オペレータが行う督促業務の最小化を実現
システム管理、回線管理が不要
EXLINK-CALLなら
- 短時間で大量の宛先に電話を自動発信できます
- 音声フローは管理画面から自由かつカンタンに設定できます。
- オートコールの結果、興味のある方にURL付きSMSを送信できます。
- オートコールで応答しなかった方を対象にSMSを送信できます。
- APIで貴社システムと連携して電話を発信できます。
- LOGは管理画面でリアルタイムに確認でき、CSVデータでダウンロードが可能です。
- 音声合成、音声認識など柔軟なカスタマイズに対応します。
オートコール 5つの特長
- プッシュ選択、SMS連携、転送機能等、大半のコールスクリプトに対応可能
- 従来のテレマーケティングと比べ人件費が劇的に下がる
- 自動音声のため、「いつでも切れる」「気軽に聞ける」という安心感を与える
- 短時間に大量の相手にコンタクトすることができる
- オペレータのスキルに左右されず均一なコールが可能
オートコール3つのメリット
- 電話だから声で伝えられる!
-
オートコールシステムは大事な伝達内容を声で確実に届けることができます。
メールやLINEなど通信手段は多岐にわたりますが、迷惑メールに紛れたり、すぐに閲覧しなかったりという問題点があります。電話の場合は「かかってきたら出ないといけない」という意識の方が大半です。その特性を生かし各種案内、アンケート、督促業務に大きな効果を発揮します。
また、特にシニア・シルバー層などメール、SNSなどが苦手な方へのアプローチが容易にできます。
- 短時間で大量発信が可能!
-
オペレータからの発信では短時間に大量発信することは不可能ですが、オートコールシステムなら在宅率の高い時間帯に集中して電話を発信することができます。大量に発信することで業務の効率化が図れます。
また、オートコールであれば、均一な品質で相手先に用件を伝えることが可能です。
- 電話発信業務のコスト削減!
-
オペレータが1件ずつ電話をかけるのでは時間も労力もかかり、また人件費の負担が大変です。外部に委託する場合でも相当なコストが発生します。オートコールシステムなら低コストで大量に発信業務が行えます。
EXLINK-CALLの2タイプのサービスモデル
PCからオートコール

ブラウザの管理画面から携帯・固定電話宛に電話を大量発信することができます。
たとえば、、、
督促などの各種連絡やアンケートなど、定型内容の電話発信を効率よく行えます。
APIでオートコール

オートコールと貴社の基幹システムとを連携させシステムから自動発信できます。
たとえば、、、
本人認証用(二段階認証)のPINコードを通知したり、予約前日のリマインドを電話でお知らせできます。
EXLINK-CALLが選ばれる理由
-
オートコールとSMSの併用が可能
オートコールだけでなくSMSと組み合わせた音声フローの構築が可能! -
業界トップクラスの格安費用
1発信9円からの格安な価格設定です。 -
選べるプラン
共有回線、占有回線の2つのプランをご用意していますので、利用頻度、オートコールの内容によってお選びいただけます。 -
APIで別システムと連携が可能
オートコールとSMSはJSON形式のAPIを提供していますので、容易に貴社システムと連携ができます。 -
自社のフリーダイヤル番号で発信が可能
エクスリンク提供の電話番号と紐づけることで貴社のフリーダイヤル番号で電話発信が行えます。 -
多彩な機能
コールフローを自由に設定、転送機能、SMS送信機能、番号通知機能、留守電検知機能、発信日時指定機能、音声合成、音声認識などオートコールで必要とされるあらゆる機能をご提供できます。
ご利用開始までの流れ

EXLINK-CALLの特長
- 1.多回線で大量同時発信が可能
-
多回線により短時間に多数の宛先に電話発信が可能です。
在宅率が高い時間帯に集中して一斉架電することができるため、接続率が大幅に向上します。
電話回線を貴社で占有するプランもご用意できます。
- 2.音声フローをカンタン構築
-
業務ごとの音声フローをGUIでカンタンに構築できます。
分岐設定、転送設定も思いのままです。
- 3.格安な費用
-
固定電話宛て・携帯電話宛て、業界トップクラスの低価格でご提供いたします。
- 4.オペレータへの転送機能
-
オートコールで宛先に接続している最中、詳細内容を聞きたい場合や直接オペレータと話がしたい場合は、プッシュボタンを選択することで自社オペレータに転送できます。
- 5.貴社フリーダイヤル番号で発信が可能
-
コールセンターで使用中のフリーダイヤル番号で発信する事もできます。
もちろん折り返しの電話があった場合は、貴社オペレータが対応できます。
- 6.API連携機能
-
別システムとAPIで連携し自動で電話発信が行えます。
本人認証用のPINコードの通知や予約の確認を自動発信できます。
オートコールのAPIに加えSMSのAPIも併用可能なため、相手に適した通信手段が選べます。
- 7.詳細LOG
-
接続開始時間、終了時間、留守電、どこで電話を切ったのか、回答結果などの詳細なLOGを取得、CSVでダウンロードが可能です。
- 8.SMS送信機能(別契約必要)
-
自動音声で興味を持った方やアンケートに回答しても良いと選択してもらった場合などに、詳細情報のサイトURLやアンケートサイトのURLを直ちに送信することができます。(SMSのご契約が必要です)
- 9.音声合成機能(オプション)
-
貴社データベースと連携し、お名前、金額、振替日等の個別データを音声合成で読み上げることができます。
- 10.カスタマイズ可能
-
大規模回線対応・音声認識機能・データベース連携など、豊富な実績を基にベストなご提案をいたします。